ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2013年旅先の岐阜でのレンタサイクルで、自転車の良さに気づき、「自転車やる!」宣言。ランドナーで自転車旅を妄想しつつも、自宅にはママチャリとMTB。自転車してる友人はロード。 行き先不明ではあるけれど、当座はできる限り自転車に乗る決断。 痩せるだろうし、その後の展開でどっち方面にいっても、やることは一つ。自転車に乗ることなので、少しは練習になるかな~と。 そんな日常を独り言のように書いて行きます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月04日

20141004 片道12kmの床屋へ行くも午前休業

2014100420141004

今日は月に一度のおつとめ。床屋へ行こう!
と、朝起きて、MTBの調子を見てみると…あれ?ハンドルの違和感ないぞ。後輪のブレーキはちと違和感。
ブレーキだけでも自分でいじろうかな~と思ったら、なんだかホイールがぶれてる?
ってことは、スポークの調整も必要なのかな?
って、あの工具持ってないし…
昼過ぎには出かけないとだし…と、自分で自分に言い訳して自転車屋へ。

そこはさすがプロ。あっという間にブレーキとスポークを調整してくれた。
まあ、こうしてその作業を見てるだけで、次回につながっていくってもんよ。なんてね。

せっかく自転車も調整してもらったことだし、いつもの片道12kmの床屋へGO!
夜と違って、自転車や走っている人が多いことに驚きつつ先へ進む。
いよいよ床屋が見えてきた…と思ったら、あの動脈と静脈を模した回転するサインが回ってない!
片道12kmが…

ってなことで、そのまま帰ってきました。
午後には出かけないと行けないし、そうじゃないにしても、2時間は待てないからな~  


Posted by otomone at 11:37Comments(0)├日々練├普段使い