2014年10月04日
20141004 片道12kmの床屋へ行くも午前休業


今日は月に一度のおつとめ。床屋へ行こう!
と、朝起きて、MTBの調子を見てみると…あれ?ハンドルの違和感ないぞ。後輪のブレーキはちと違和感。
ブレーキだけでも自分でいじろうかな~と思ったら、なんだかホイールがぶれてる?
ってことは、スポークの調整も必要なのかな?
って、あの工具持ってないし…
昼過ぎには出かけないとだし…と、自分で自分に言い訳して自転車屋へ。
そこはさすがプロ。あっという間にブレーキとスポークを調整してくれた。
まあ、こうしてその作業を見てるだけで、次回につながっていくってもんよ。なんてね。
せっかく自転車も調整してもらったことだし、いつもの片道12kmの床屋へGO!
夜と違って、自転車や走っている人が多いことに驚きつつ先へ進む。
いよいよ床屋が見えてきた…と思ったら、あの動脈と静脈を模した回転するサインが回ってない!
片道12kmが…
ってなことで、そのまま帰ってきました。
午後には出かけないと行けないし、そうじゃないにしても、2時間は待てないからな~