ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2013年旅先の岐阜でのレンタサイクルで、自転車の良さに気づき、「自転車やる!」宣言。ランドナーで自転車旅を妄想しつつも、自宅にはママチャリとMTB。自転車してる友人はロード。 行き先不明ではあるけれど、当座はできる限り自転車に乗る決断。 痩せるだろうし、その後の展開でどっち方面にいっても、やることは一つ。自転車に乗ることなので、少しは練習になるかな~と。 そんな日常を独り言のように書いて行きます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月31日

5月の月間総括

ってなことで、5月の総括です。
2回しか走ってないけど。
3月も、4月も総括してないどころは、走ってないけど。
花粉症だからね。

でも、GWで花粉も終わり、そろそろ走るのにいい季節!
なんだけどね~、キャンプにもいい時期だし。
ということで、結局2回しか走らず。

ただ、3つ良かった点が。
1つ目は、平日に仕事を休んで走ったこと。
2つ目は、友だちと走ったこと。
3つ目は、未体験の70km台を走ったこと。
ちょっとしたターニングポイントになりそうよ。

【5月 月間総括】
○走行回数 2回
○走行距離 94.27km
○消費カロリー 1,009cal
○走行時間 5時間16分
○最大速度 42.30km/時
○平均移動速度 18.24km/時   
タグ :月間総括


Posted by otomone at 23:59Comments(0)├月間総括

2015年05月15日

初めてづくし!



え~、今日は本来平日の金曜日ですが…仕事休んじゃいました。今年のGWは、3つのパターンで2日休めば長く休める日程。職場の仲間にはなるべく有休付けて休むように言ってたんだけど、自分は休めなかったからね。
でも、直前まで仕事の都合が付くかどうかわからなかったんだけど、何とか休めた。
休もうと思っていたら、中学時代からの友人からメッセージが。
一緒に自転車で走ろうと。

ということで、初めて複数人で走ってきました。
集合は荒川CRの荒川ロックゲートに9時の約束。(http://www.cci-tokyo.gr.jp/r/gakusei/pnf-lockgate/
しかーし、友人から10分ほど遅れるの知らせ。まあ、急ぐ旅でもないからね。と、見学したり、ぼーっとしたり。
ようやく友人が到着したので、少々会話を。

すると…『ロックゲート開きま~す。』と放送が!あわてて見に行っちゃいました。



荒川川のゲートが開くと…なにやら泥のような色の水が入り込んで来る。
高低差のなせる技。



入ってきたー!と、思ったら案外小型の屋形船でした。しかし、なんたる偶然。時刻表が有るわけではなく、そこに船が来たら動く訳だから、ほんとラッキー。遅れた友人様々だね。(笑

で、船が入りきったら、荒川側のロックゲートを閉じて、船を固定したら、今度は旧中川側に排水して、水面の高さを合わせるのだ。荒川側が高くて、旧中川側が低いからね。



で、ようやく船が出られるって訳。なんだかよく分からない具合にピンぼけしちゃってるけど。
なんてことしてたら、9時40分。8時50分には到着してたから、50分間のタイムロス。昼には30度になる予報なのに…
ということで、ようやく荒川CRを北に向けてスタート。



ってことで、ひとまずは岩淵水門まで。
今回は久しぶりに2度目のロード。昨年末にSYNAPSE買ったってのにさ。未だ二度目とは…
盗難防止のために家の中にしまっちゃったからな。だからついつい、外においてあるMTBに乗っちゃうんだよね~って、年明けからスキー三昧、花粉三昧でMTBですら乗ってなかったけどね。

そして、今回一緒に走った友人のバイクは…Cannondale SYNAPSE。
ってことで、初めて誰かと走ったのに、なんと、同じバイクだったのだ。奇遇だね~

そして、ここでちょっと相談。戻るか先へ進むか。事前の打ち合わせでは、彩湖に目標を設定していて、きつくなってきたら戻ればいいや。でも、この時点で10時半。実は、左膝裏が痛んではいたんだけど、まだまだ時間が早い。
とりあえず目標を鯨食堂に変えた上で、まあ30分くらい走ってみますか…と北上。
結局、朝霞水門まで行き小休止。




初めての鯨食堂。刺身定食にするか?ステーキにするか?竜田揚げにするか?それとも漬け丼?
って、確か全部600円だったような…
しかも、ご飯大盛りが無料。しかも、並盛りの二倍くらい。
今回が初めてだったので、刺身定食をチョイス。くせもなくおいしかった。ご飯の量も並でちょうどよかったかな?

で、その後は荒川左岸を向かい風の中ひた走り…

  


2015年05月10日

3ヶ月ぶり…

20150510-1

思い起こせば、直前にしっかりと自転車に乗ったのは3ヶ月前の2月11日。その後も乗ったけど、ほんのちょっとだけだからね。
いや~、それから3ヶ月も乗らなかったのか。
まあ、冬はスキー三昧になるし、2月の中旬からGW頃まで花粉の季節になるから、どうしても自転車での活動が減るんだよね。

今年のGWは、世間の流行に乗って北陸旅をした訳なんだけど、もちろんそんな時に自転車に乗ることはできない。
ということで、GWの翌週…というか、この週末に久しぶりに乗ってみた。といっても、一人暮らし時代の床屋に行っただけだけどね。

でも、久しぶりに走ってみれば、辛いのね。
やっぱり、日々継続するってのが強いね。と痛感。そろそろ平日夜とか、土曜早朝もしくは、日曜夕方~夜に走るかね。
元々やせるために乗り始めた自転車なんだけど、この半年くらいで、6kg痩せた。とはいっても、自転車のおかげではなくて、晩飯のカロリーコントロールのおかげ。
でも、カロリーコントロールで痩せたということは、コントロール出来なければ戻るわけで…
やっぱり日常のカロリー消費量を増やすことが必要。ってことは、筋肉量を増やすしかないんだな。
まっ、ほどほどにがんばります。

20150510-220150510-3  


Posted by otomone at 23:50Comments(0)├日々練├江戸川CR