ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2013年旅先の岐阜でのレンタサイクルで、自転車の良さに気づき、「自転車やる!」宣言。ランドナーで自転車旅を妄想しつつも、自宅にはママチャリとMTB。自転車してる友人はロード。 行き先不明ではあるけれど、当座はできる限り自転車に乗る決断。 痩せるだろうし、その後の展開でどっち方面にいっても、やることは一つ。自転車に乗ることなので、少しは練習になるかな~と。 そんな日常を独り言のように書いて行きます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月25日

またまた3ヶ月ぶり…



いや~久しぶりの自転車っす。
この間、雨の降らない週末は、キャンプメインに過ごして、家の行事があれば行事優先。
そんな中、土曜日が雨でキャンプ断念。
キャンプ断念した土曜日には次女が熱を出し…日曜日も遊びに行けず。
でもって、日曜日は晴れー!
なら、自転車乗るしかねーべってことで出発!
いつになったらRoadBike乗るのかね?相も変わらずMTBで出立です!

自宅から荒サイを南下して、まずは葛西臨海公園へ
弱ちゃんなんで、「葛西海岸」の看板でUターンです。




で、その後、決意を新たに北上し…
荒川ロックゲートで休憩。家を出る前に、飲料ボトルの事に気づいていたのに、結局、持ってくるのを忘れ…ペットボトル購入。
家の麦茶を入れてこようと思ったのにね~
荒川ロックゲート。荒川と旧中川との水位差を調整するところ。時間が合えば、そんな様子を見ることもできるんだけど、今回はタイミングが合わず。




その後、早々にいつもの左膝が痛みつつ、だましだまし漕ぐ。
いつも痛みが出る左膝。悪いのは膝?それとも漕ぎ方?それとも…他のなにかの理由が?
以前は、痛みが出るのをおそれてサポーターをしてたら、余計痛みが出た気がするので、今回はサポーター無し。
結果が吉と出たのか凶と出たのか分からないけど、取りあえずは「漕ぐ」ということはできた。
もちろん、スピードは上がらないけどね。

しかし…
川を下る方向でも向かい風、川を遡る方向でも向かい風。一体全体…どういうことなの?
時間帯の問題?それとも…気のせい?



なんとか3時間で56kmを走破。しかし、平均時速17.3kmって…マラソンランナーより遅いってことだよね。(爆
まっ、3ヶ月ぶりだから。仕方ないよね、と自分を言い聞かせつつ…
でも、朝計った体重よりも1kg落ちてる不思議。それだけ落ちる余裕があるということなのか、それだけの活動量があったと言うことなのか…
さてさて、次に走るのはいつなんでしょ~?(爆



帰ってきたら、次女がクッキーを焼いていてくれました~(感謝
  


Posted by otomone at 20:20Comments(4)├荒川CR