2021年03月24日
東京十社めぐりなのに、十一社目?

さて、帰るか…となるはずだったんだけど…
亀戸天神社に行ったことで、東京十社めぐりはコンプリート。
全て回った。
だけど、御朱印は…最初の富岡八幡宮だけいただけてない。
他の九社は全て3月24日の日付でいただいている。
ん~、行くしかないでしょ!(笑

と、言うことで…
9時半過ぎに一度来た富岡八幡宮に、7時間後の16時半過ぎに到着。
お詣りはしたので、御朱印を…って、なんだか朝の雰囲気とは違う感じが…(汗

えっと…
御朱印受付が閉まってます。(滝汗
あわててスマホで調べてみると…16時半で終了と…
あぁ、せっかく戻ってきたのに…
意気消沈で、MTBへ戻ろうとしたときに、社務所が目に入った。
もう時間が過ぎてるけど、ダメもとで社務所に聞いてみるか!?

聞いてみたら、大正解!!!
時間外ではあるけれど、御朱印をいただくことができた~!
良かった…
これで御朱印帳も一日で全部回った証になるな。

結果、9時間で東京十一社めぐり完結です。
振り出しに戻っちゃったけど。
自宅から…というのと、富岡八幡宮に2回行った結果、約77km
今度は、ロードバイクで行ってみるか???
■リンク■
② 二社目 芝大神宮
③ 三社目 品川神社
④ 四社目 氷川神社
⑤ 五社目 日枝神社
⑥
六社目 白山神社
⑦ 七社目 王子神社
⑧ 八社目 根津神社
⑨ 九社目 神田神社