ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2013年旅先の岐阜でのレンタサイクルで、自転車の良さに気づき、「自転車やる!」宣言。ランドナーで自転車旅を妄想しつつも、自宅にはママチャリとMTB。自転車してる友人はロード。 行き先不明ではあるけれど、当座はできる限り自転車に乗る決断。 痩せるだろうし、その後の展開でどっち方面にいっても、やることは一つ。自転車に乗ることなので、少しは練習になるかな~と。 そんな日常を独り言のように書いて行きます。

2020年06月01日

6月に入って目標設定

6月に入って目標設定

今日から6月ですね。
世の中的には、今日を境に学校も再開され…
都内はステップ2に入って、スポーツジムなども再開されるそうですね。
先立つものがないので、スポーツジムなどには入ったことも、通ったこともないですが、やっぱりいろいろ再開されるのはいいですね。

が…
自分はと言えば、今月も今のところはテレワーク中心になりました。
8割の対人接触自粛があまり緩和されないみたいです。
まあ、この辺りは難しい問題ですね。
ドドーンと緩和しちゃうと、また接触が増えて感染者も増えるだろうし。

で、今朝も早起きして、7kmほど散歩してきました。
その歩き始めの時に、ふと思ったんだよね。
歩いてても体重が増えない効果はありそうだけど、減らす効果はなさそうだな。自分的には。

スピードの問題か?
歩き方の問題か?
距離の問題か?
わかりませんがね。

で、それなら朝に自転車乗ればいいのに…と。
今朝は既に歩き始めちゃったから、そのまま歩いたけど。

んで、歩きながらスマホを操作。
Runtasticのアプリを開いて履歴を検索。

ふむふむ。

これまで記録とってた範囲で見ると、月間で一番走ったのが2014年の6月とのこと。
まあ、まじめに練習等してる人から見れば、えっ?それだけ?と言われそうだけど、月間168km。走ったのは全部で9回。
このころは、週末毎にキャンプに行ってたし、普通に通勤してたから、仕事から帰ってきて自転車乗ってたんだよね。
平日だけ。
そう考えると、だいたい週5日×4週がひと月と考えれば、割合は9/20になるんだ。
ほぼ50%じゃん。

で、せっかくテレワークも続くし、6/19まで県境越えちゃならんと言われてるので、週末も自宅でウダウダしてるだろうから、この月間9回168kmを更新するのを目標にしようと思って。



6月に入って目標設定

ってことで、取り急ぎ、夕方に19km程度走ってきました。

途中から漕いでも漕いでも進みが悪くて…と思ったら、タイヤの空気圧が落ちてたみたいで、帰りがけに自転車屋によって空気をパンパンに入れたら、滑るように進んだよ。
空気圧って大切ですな~
 





同じカテゴリー(├日々練)の記事画像
江戸五色不動めぐり
「晴れ!」ってだけで気持ちいい
対岸に渡るのは諦めた…
この橋渡るべからず
6/18不可解な…
6/17今日は朝だけ!
同じカテゴリー(├日々練)の記事
 江戸五色不動めぐり (2021-09-16 17:39)
 「晴れ!」ってだけで気持ちいい (2021-07-25 11:24)
 対岸に渡るのは諦めた… (2021-06-03 19:45)
 この橋渡るべからず (2021-05-14 20:35)
 6/18不可解な… (2020-06-18 07:02)
 6/17今日は朝だけ! (2020-06-17 10:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月に入って目標設定
    コメント(0)