2020年06月10日
免許更新からのアンテナショップ巡り
5年に一度の車の免許更新。
よりによって、こんなコロナの最中に更新がやってくるとは…
三密だの言われても、講習受けるときはまさにそれじゃないか。
などと思っていたら、なんとなんと免許更新自体が自粛されるという…そんなこともあるのね。
手続き的には期間延長をすれば数か月先に延びるということなので、とっとと延長の手続きをしたんだけど、6月に入ったら免許更新も再開。
なんだよなんだよ、結果的にはもともとの期間内に更新できるじゃないか。
延長の手続きだけ手数が増えたじゃん。
でもまあ、第二波、第三波があるといわれている中、いつまた更新手続きが止まるかもしれないので、さっさと更新しないとな。
それに加えて、三密回避のために、講習も人減らしするだろうから、早めにいかないと混んで待ち続ける羽目になる…
電車で行くのも…出勤時間にぶつかるだろうから、満員電車なんて三密そのものだろ。
ということで、朝一にMTBで向かった。
その結果、ほとんど待つことなく、9時20分からの講習を受け、1時間後には真新しい免許を手にした。
さてさて、これで本日の業務終了。
後は自由時間だー!
ということで、まずは有楽町へ
数々のアンテナショップがあるから、越境できない今だからこそ、旅気分でも味わあないとね。

いくつか回ったけど、面白かったのが大阪のアンテナショップ 大阪百貨店。
吉本の出してる「オモシロク~ル」、「シアワセニナ~ル」、「ヨクスベ~ル」、「ホレヤスクナ~ル」に新たな商品が加わってたんだよね。
「ユメガカナ~ウ」、「サケビタクナ~ル」、「ガンバレ~ル」、「セイカクヨクナ~ル」だって。
前者4品に比べると、なんだかいまいちな気がして、今回は見送り!
その後は浜松町にある東京の島々のアンテナショップ 東京愛らんどへ。
お気に入りの小笠原島辣油がそろそろなくなりそうなので、買いに来たんだけど…残念ながら売り切れだった。
まあ仕方ない。
そういうこともある。
また今度自転車で買いに来よう。
で、今度は銀座へ向かい…
先日、テレビで見た喫茶店へ
その名も「アメリカン」。

結構な有名店らしい。
で、何をしに来たかというと…ここのタマゴサンドがめちゃくちゃボリュームたっぷりのこだわりの逸品だというので、買いに来たんだけど…
生憎こちらも売り切れ。
午前中に来ないとダメなんだって。
テレビに寄れば、こだわりから焼き立てのパンじゃないとダメなんだそうだ。
しかも、一斤で2セットしか作れず、ゆで卵も5~6個使ってるとか?
残念ながら、平日しかやってないらしいから、今度いつ来られるかわからないけど、そのうちまたチャレンジしてみたいと思う。

とまあ、そんなこんなで37kmも乗ってた。
日差しも強けりゃ、風も強いので、くたびれた…
腕は日焼けでピリピリしてるし、向かい風に立ち向かって漕いでたからふくらはぎはピクピクだし、ほんと外出自粛期間で体がなまってるみたい。
もっとも、自粛が始まるまでは自転車乗ってなかったから、その前からなまってるのかもしれないけどね。